スマートフォン専用ページを表示
多感な年ごろ70+α歳
過ぎ去りし日々への追憶と悔恨・・来たるべきゴールのポーズをいかに取るか・・
さらに今、少ない年金でどう暮らすか・・悩みは尽きません(-。-;)
多感な年ごろ70+α歳
>
最近の記事
(04/24)
古本”茶会と点前”
(04/21)
因幡晃コンサート
(04/18)
下石井公園のはなみづき
(04/17)
昭和の歌謡曲
(02/28)
カーリング娘の故郷
私の落款
カテゴリ
定年後
(11)
世間の話題
(27)
健康で暮らす
(8)
年金暮らし
(6)
昭和の話
(14)
便利なグッズ
(1)
自炊
(2)
ドライブ
(7)
茶道雑感
(2)
ヒマつぶし
(1)
後期高齢者
(2)
死語
(2)
日記
(3)
多感な年ごろ70+α歳
>
死語
>
マッチ
2017年01月26日
マッチ
灯油ストーブの着火装置が故障したのでマッチで火をつけようと思ってマッチを探したがどこにあるのやら。
そういえば最近マッチを使うことがなくなった。たいていが自動点火だし、火鉢に炭を熾すこともない。
ヘビースモーカだった15年前ならまだ時々マッチをポッケに入れていたけど今はそれもない。
昔は喫茶店にはどこでも自分の店オリジナルのマッチを作っていたものだ。
最近喫茶店でマッチを要求しても「ありません」と言われるのがオチ。
マッチという言葉も死語になりつつあるのか。
|
死語
<<前の20件
次の20件>>